広島の奥座敷 湯来町の自慢 こんにゃく・野草茶・あいがも米・カフェ・温泉 ・・・いいところ

トップ * 湯来で遊ぶ * 特産品 * ブログ * リンク集

お問い合わせ
湯来のおばあちゃんの
健 康 茶

湯来町で集めた葉を乾燥させ、
昔ながらの方法でお茶を手作りしました

時期にもよりますが、10種類の葉が
ブレンドされています。
湯来町のおばあちゃんたちの
元気の秘密はこのお茶です。

みんなの元気な店では、このお茶を
お客さんにサービスして喜ばれています。

沸騰したお湯で、色と香りが出るまで
煮出す淹れかたがお勧めです。
湯来産一覧
あいがも米
健康茶
こんにゃく
ちょうざめ
ミルクジャム
湯来のおばあちゃんの健康茶は・・・
数種類の野草がブレンドしてあるので、単品のお茶より飲みやすく、毎日続けられます。
乾燥させたお茶を、手作業で焙じているので風味が増してよりおいしく飲めます。

湯来自慢のインターネット販売は終了いたしました。
みんなの元気な店や、地域の直売所で購入できます。
自然な野草を採取しているので冬から春は、在庫がなくなることがあります。
健康茶
単品茶 体調に合わせて選ぶのがお勧め。オリジナルブレンドでより飲みやすく!
青しそ
シソには、解熱や咳を鎮める効果があるといわれています。
スッキリした風味。ブレンドに加えてアクセントに。

使用部位:地上部
いちょう
脳の血流をよくするので、もの忘れなどに良いと言われる。
ただ、ギンコール酸というアレルギー物質が含まれているため
体質によっては向かない。短時間で煮出すほうが良い。
※薬との併用は、避けたほうがよい。

使用部位:葉
おおばこ
咳を鎮める。利尿作用がある。胃腸が弱ったときにも良いといわれる。

使用部位:地上部
かきどおし
糖尿病が気になる方に。子供の癇とりによいとされ、「癇とり草」ともよばれる。
あせもや湿疹対策に、湯船に入れる使い方もある。

使用部位:地上部
柿の葉
高血圧の予防に。ビタミンCを含むということで、美肌効果も期待できる。
柿の葉殺菌効果は「柿の葉寿司」に使われることでも有名。
すこし甘みをかんじるお茶は、キレイなオレンジ。柿の色。

使用部位:葉
からすの
えんどう
胃炎が原因の胃もたれに良い。ツルやマメ部分など、古代には食用として栽培されていた。飲みやすい風味でおばあちゃんたちが特にお勧めしてます。
「ピーピーマメ」と呼んで、マメを笛にして遊んだものです。

使用部位:地上部
くま笹
くま笹に多く含まれる葉緑素が、口臭予防に効果的といわれる。
笹だから、竹の一種だと思っていたけど、イネ科の植物です。

使用部位:葉
すぎな
利尿作用があるので、デトックス効果が期待できる。
血圧を下げる作用があるので、高血圧が気になる方にも。
※薬との併用は、避けたほうがよい。

使用部位:地上部
どくだみ
高血圧・利尿・便秘によいだけでなく、民間の薬草として人気があり十薬などもよばれる。独特の香りがある。

使用部位:地上部
はぶ茶
はぶ茶は、種が漢方で有名な「決明子」になる“えびす草”もしくは“はぶ草”から作られます。(丸い葉はえびす草)どちらもマメ科の植物です。
煎じて飲むと、便秘や高血圧に効果があるといわれている。

使用部位:地上部
よもぎ
貧血・冷え・便秘などに効果があるといわれる。
腰痛や痔には、よもぎを煮出して風呂に入れる。
煮だしすぎると飲みにくいので、単品ならティーポットで入れるのがお勧め。

使用部位:地上部
お茶についての説明は、民間で言われているものや、個人の感想、先祖からの
言い伝えなどによるものです。効果については薬のようにお約束できるものではありません。
また、野草は葉の性質、飲む人の体質によってお薬との併用や煮だしすぎ
に気をつけなければならない場合もあります。ご注意ください
   おばあちゃんのお茶の作り方
お茶になる葉を焙じる。 いろんな種類の葉を
混ぜ合わせる。
袋に入れ、量る。
チームワークです。
完成
  
     
花草会のお茶づくり

    高齢になり、畑の仕事も、家の仕事も、現役を引退し、
    楽しみのない暮らしをしていました。

    そこで、「みんなで集まって、お茶でも飲んで話をしようや」と
    平成7年ごろ始まった花草会。

    湯来町内での「朝市の輪」を広げ、平成16年おばあちゃんたちの近所の
    湯来町和田で「みんなの元気な店」を開くようになりました。

    身近な山で取れる野草を干して作る野草茶。
    「家ですることがなくて元気をなくしているのなら、野草をつんで、
    持ってきてください」
    この声掛けで、地域のお年寄り全体で元気になろうというおばあちゃんの
    アイディアからはじまった、花草会のお茶づくり。

    このお茶で、湯来町を元気にしたいという願いもこもっています。
   

みんなの元気な店詳細
 トップ 湯来で遊ぶ 湯来の名物 ブログ リンク集
 Copyright2012 湯来自慢 All Rights Reserved.
inserted by FC2 system